2023年02月01日

近況と定休日のお知らせ

鹿児島市西田の補聴器専門店『鹿児島中央補聴器』のブログへようこそ。

先月もたくさんのお問い合わせ、

ご相談ありがとうございました。

2月しょっぱなの鹿児島は最高気温予想19℃

束の間の春の陽気になりそうです。

1月は中旬、暖かい日がありましたが下旬は底冷えする

ような日々が続き、久しぶりに積雪しました⛄

yukikaki.png

わが家は山手にあるため、午前中は動けず家の周りの

雪を除けて解けるのを待って出勤しました。

暦の上では立春がやってきますが、もう少し寒い日々が

続きますので、体調に気を付けて過ごしたいと思います。

それでは、今月の定休日をお知らせします。

5日  
11日 建国記念の日  
12日     
19日 
23日 天皇誕生日
26日
 
尚、電話でのお問い合わせは年中無休で対応いたします。
(電話に出られない場合は、折返し掛けなおさせていただきます。)

また、休日に補聴器のご相談・出張ご希望の方は予約制にて承ります。
posted by きくぞう at 14:18| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年01月04日

近況と定休日のお知らせ

鹿児島市西田の補聴器専門店『鹿児島中央補聴器』のブログへようこそ。

先月もたくさんのお問い合わせ、

ご相談ありがとうございました。

新年おめでとうございます。

良い新年をお迎えのことと思います。

本年も、ご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

今年のお正月は、同居していた次男家族が年末に独立し

結婚して以来、初めて二人で過ごす元旦になりました。

年明けの鹿児島は好天に恵まれ、近くの高台から

初日の出を拝み、家内安全・無病息災・世界平和を

お願いしました。

3日には、初詣で近場の3社を巡ってきました。

おみくじも一回で『大吉』が出たので幸先が良い

1年になりそうです。

(妻は3社で大吉は出ず、リベンジするそうです。)

最後に西郷隆盛のお墓にも、ご挨拶してきました。

初日の出2023.jpg初詣2023.jpg

今年は年男、お店も10年目に突入します。節目の年と

なりますので、今まで以上に頑張りたいと思います。

皆様にとって良い1年となりますよう、お祈りいたします。

それでは、今月の定休日をお知らせします。

1日 元旦 
2日 振替休日  
3日 年始休業    
8日 
9日 成人の日
15日
22日
29日 
 
尚、電話でのお問い合わせは年中無休で対応いたします。
(電話に出られない場合は、折返し掛けなおさせていただきます。)

また、休日に補聴器のご相談・出張ご希望の方は予約制にて承ります。
posted by きくぞう at 17:19| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2022年12月06日

近況と定休日のお知らせ

鹿児島市西田の補聴器専門店『鹿児島中央補聴器』のブログへようこそ。

先月もたくさんのお問い合わせ、

ご相談ありがとうございました。

12月です。カレンダーも最後の1枚になりました。

毎年の事ですが、1年あっという間ですね。

先日、NHKの『チコちゃんに叱られる』で、子供の頃の

1年は長く感じたのに、大人になると短く感じるのは

なぜ?という問題がありました。

結論からいうと、大人になるとトキメキが無くなるから

だそうです。

ごはん一つにしても子供は、おかずに感動したり、何で

作っているのかなど、いろんな発想があるのに対し、

大人はいつもの食事として捉え、次の日には昨日、

何を食べたのかさえ覚えていないという一例を紹介して

いました。食事に限らず、トキメキを忘れないように

したいですね。

pose_heart_hand_man.png

それでは、今月の定休日をお知らせします。

4日 
11日  
18日     
25日 
30日 年末年始休業
31日 年末年始休業
 
尚、電話でのお問い合わせは年中無休で対応いたします。
(電話に出られない場合は、折返し掛けなおさせていただきます。)

また、休日に補聴器のご相談・出張ご希望の方は予約制にて承ります。
posted by きくぞう at 17:02| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2022年11月01日

近況と定休日のお知らせ

鹿児島市西田の補聴器専門店『鹿児島中央補聴器』のブログへようこそ。

先月もたくさんのお問い合わせ、

ご相談ありがとうございました。

11月になりました。今年もあと2ヶ月、早いですね。

さて、今日11月1日は「本格焼酎の日」です。

1987年(昭和62年)9月、九州で日本酒造組合中央会が

本格焼酎を広くアピールするために定めた記念日です。

焼酎は、毎年8~9月頃に仕込みが始まり、その年の新酒が

11月1日前後に飲めるようになることから11月1日に

制定されました。

be773b586ad7ded7b7835589ff83e2bf_t.jpeg

私も20代、30代のころのような飲み方は

できなくなりましたが、今でも毎晩、お湯割りを

楽しんでいます。

年末に向けて、飲む機会も増えることでしょうから

飲みすぎとコロナにはくれぐれも気をつけて楽しみ

ましょうね。

それでは、今月の定休日をお知らせします。11/5(土)

メーカー研修参加のため、臨時休業いたします。

3日  文化の日
5日   臨時休業
6日     
13日 
20日 勤労感謝の日
27日 
 
尚、電話でのお問い合わせは年中無休で対応いたします。
(電話に出られない場合は、折返し掛けなおさせていただきます。)

また、休日に補聴器のご相談・出張ご希望の方は予約制にて承ります。
posted by きくぞう at 11:51| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2022年10月07日

近況と定休日のお知らせ

鹿児島市西田の補聴器専門店『鹿児島中央補聴器』のブログへようこそ。

先月もたくさんのお問い合わせ、

ご相談ありがとうございました。

ここ鹿児島もやっと、10月に入って秋の気配を

感じられるようになりました。

この夏は、皆さんいかがでしたか?

私のところは、3年ぶりにイベントが復活しそれを

観に行ったり9月には私の誕生日をみんなで祝って

くれたりと楽しいこともあったのですが、私を除く

家族全員(4人)がコロナに感染し、大変な夏を

過ごしました

そのコロナも減少してきましたね。このまま終息に

向かえばいいのですが、withコロナで共存しないと

いけないのでしょうね。

それでは、今月の定休日をお知らせします。

2日
9日     
10日 スポーツの日
16日 
23日 
30日
 
尚、電話でのお問い合わせは年中無休で対応いたします。
(電話に出られない場合は、折返し掛けなおさせていただきます。)

また、休日に補聴器のご相談・出張ご希望の方は予約制にて承ります。
posted by きくぞう at 14:01| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする