2017年07月12日

本日発売

鹿児島市西田の補聴器専門店『鹿児島中央補聴器』のブログへようこそ。


本日、フォナック社より充電式の耳掛け型 フォナック ボレロB-Rと目立ちにくい補聴器を追い求め、薄くて、強い、チタン素材を採用したフォナック バートBチタンが発売になりましたので、ご紹介します。

フォナック ボレロB-Rは昨年12月発売し、大変な好評をいただいているフォナック オーデオB-Rの追加器種になります。これまでの補聴器のように電池交換の手間が無い充電式とプログラムの変更も必要ないオートセンスが搭載されており、シンプルな使い方ができる補聴器です。3時間の充電で24時間使用でき、長寿命(1500回充電可能)で信頼性の高いリチウムイオン電池を使用しています。また、通常のボタン電池を使用するフォナック ボレロBもラインアップしており、ボレロBは4クラス(30・50・70・90)から選択、ボレロB-Rは3クラス(50・70・90)から選択可能です。ハウジングカラーは全9色の中から選んでいただけます。

価格は、フォナック ボレロB-Rが¥320,000-~¥580,000- フォナック ボレロBが¥180,000-~¥500,000-となっています。

Packshot_family_Bolero_B_Small-300x209.jpg

次に、フォナック バートBチタンのご紹介です。
近年、オーダーメイド補聴器の市場は右肩下がりの傾向にありますが、その中でCIC/IICといわれる極小の補聴器市場は逆に上向きに推移しており今後も、その傾向が続くと予測されています。フォナック バートBチタンの特徴として、

・チタンシェル
・最新のプラットフォームを採用した初の耳穴型
・3種類のレシーバ(M/P/SP)
・新しいベントオプションの採用
・防水防塵保護等級IP68を取得

これまでのCIC/IICに比べシェルの厚さを薄くすることができるため、より小さく軽く作成することが可能になり更に、チタン合金は高い耐久性と100%リサイクル可能な素材のため、環境にやさしい補聴器です。
こちらのフォナック バートBチタンのラインアップは2クラス(70・90)から選択可能です。
価格は¥390,000-と¥550,000-となっております。

VirtoBTitanium.jpg
Packshot_Virto_B-Titanium_inner_life_small-300x190.jpg

フォナック ボレロB-Rは試聴器を準備していますので、ご興味のある方は是非、見て・触って・聞いてみてください。ご来店お待ちしています。
posted by きくぞう at 11:16| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください